Pulverex

「ヴィレッジヴァンガード×タケウチリョースケ」コラボ企画がスタート!


いつも応援いただきありがとうございます。

PULVEREX運営チームです。

12月27日より、遊べる本屋「ヴィレッジヴァンガード」

人気イラストレーター「タケウチリョースケ」さんとのコラボ企画がスタートしました!

Apex Legends部門に所属するFtyan、saku、ShunMiの3人が、ヴィレッジヴァンガード

レトロゲームを楽しんでいる様子をテーマに、新規描き下ろしイラストをタケウチさんに制作いただきました。

こちらのイラストを使用したコラボグッズを「ヴィレッジヴァンガード」オンラインストアと

全国6店舗の「ヴィレッジヴァンガード」店頭にて予約を受付中です!

実物を見てから買いたい派の方は、渋谷本店でサンプルを展示中ですので

この機会にぜひチェックしてみてください!

【受注期間:2022年12月27日〜2023年1月8日まで】

【詳細はこちら】

・ヴィレッジヴァンガードオンラインストア

・ヴィレッジヴァンガード公式Twitter

・タケウチリョースケ公式Twitter

当チーム所属選手の処分に関するご報告

いつもPULVEREXを応援いただきありがとうございます。

この度、当チームAPEX LEGENDS部門に2022年9月15日に加入した「ShunMi」選手が、チーム所属前(具体的には2020年4月〜7月頃)に、ゲーム「APEX LEGENDS」(APEX)において、第三者のアカウントのランク上げを代理で行っていた(通称:代行)ことが発覚いたしましたので、その経緯及び内容、今後の対応について以下のとおりご報告します。

発覚の経緯及び調査方法

ShunMi選手の加入発表後の2022年10月15日に、PULVEREX公式お問い合わせフォーム宛に、「ShunMiが過去に代行を行っていた」旨の匿名の申告がありました。
これを受けて内容の精査及び選手本人への聞き取り調査を行ったところ、ShunMi選手本人から過去の代行行為を認める回答が得られました。
これを踏まえて、選手本人のSNSのアカウント調査及び選手の知人2名へのヒアリングを含めた詳細な調査を行いました。

調査結果の概要

当チームによる調査の結果、以下の事実関係が認められました。

・ 2020年4月頃(プロ選手としての活動開始前)、ゲーム内で知り合った知人から、「APEXでお金を稼ぐことができる」と勧誘を受けた。
・ 当時、ShunMi選手が未成年であり、大学に通いながら生活費を稼ぐためにアルバイトをしていた状況であったため、ゲームのプレイでお金が稼げるのであればありがたいと思い、2020年7月頃に至るまで、代行案件の募集・斡旋を行う知人から代行依頼者のアカウント情報を受け取り、たびたび代行を行うようになった。
・ その後、競技シーンに近いコミュニティに所属するようになり、こういった代行行為が規約違反に当たることを理解したため、2020年7月頃を最後に、代行行為の依頼を受けることを辞めた。

選手本人への聴取結果

ShunMi選手本人への聞き取り調査を行った際に、本人からは、直ちに代行の事実関係を認める回答、及び謝罪の発言がありました。本人の回答によれば、上記にもあるように、当時周りにプロ選手という存在があることを知らず、自分自身が今後プロになるとも想定していなかったこと、単なる1プレイヤーとしてAPEX LEGENDSをプレイしており、規約の内容やその違反に対する認識も甘かった結果、代行行為に至ってしまったとのことでした。

チームの判断と処分について

今回認められた過去の代行行為は、APEX内で実力を示す「ランク」システムを不正にゆがめるものであり、容易に許容できるものではありません。
しかしながら、当該代行行為は、ShunMi選手がプロ選手として活動する以前の事案であり、第三者を含むヒアリング及び調査の結果、関与していた期間が限定的であり、また、代行行為の仲介を行う知人からの紹介を受けて行われたものであることから、今後同種の規約違反行為が再発する具体的なおそれはなく、選手契約の解除事由には該当しないと判断しました。
なお、上記の内容を踏まえて、当チームが出場予定のALGS split1に関しては、大会運営チームとも協議した結果、ShunMi選手を含めた3名のロースターで出場することといたしました。

もっとも、当チームに所属するにあたり、過去の規約違反行為を明らかにせず、選手契約の締結に至ったこと、これによって当チームのみならずShunMi選手が所属するAPEXコミュニティ全体の信頼を損なわせかねないものであること、ShunMi選手がAPEXの競技シーンを牽引し模範を示すべき存在であることを踏まえて、当チーム所属前の行為とはいえ厳重に対処すべきと判断し、当チームからの厳重注意、及び、処分として、3か月の間基本報酬を20%カットするとともに、ALGS split1については、ShunMi選手が受け取るべき獲得賞金の全額をカットすることといたしました。

今後の対応について

本件に関しまして、このような形で過去の違反行為が発覚したことについて、チームとして大変責任を感じております。
また、過去の行為であるとはいえ、代行行為によってランクマッチに参加していた他のAPEXのプレイヤーに対して、ゲーム体験を損なわせてしまったことについても、当チームとしても改めてお詫び申し上げます。
当該選手が競技シーンにおいて実績のある選手であったことから、加入前の多角的な調査が不足していたと猛省しております。

今後は加入予定者に対するバックグラウンドチェックを強化し、再発防止に努めてまいります。

また、ゲーム内の規約に対する理解をチーム内で深めるためのリテラシー向上施策を検討・実施して参ります。

なお、ALGS split1につきましては、上記のとおり、大会運営チームと協議した結果、ShunMi選手を含めた3名のロースターで出場いたしますが、ShunMi選手の大会賞金についてはその全額をカットすることとしています。

最後

この度は、PULVEREXを応援してくださる全ての皆様や関係各位に対して、ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
失った信頼を取り戻せるよう、より多くの人に応援していただけるチームになれるよう、チーム一同精進して参ります。

【PULVEREX】Streamerとして4rmyが加入

いつも応援いただきありがとうございます。
PULVEREX運営チームです。

この度、Streamerとして4rmyが加入したことをお知らせいたします。

4rmyからのコメント

PULVEREXに加入した4rmy(アーミー)です。
これからもっと色んな方々に見てもらえるようストリーマーとして精一杯頑張ります!


■Link
Twitter
Twitch
YouTube

『株式会社NSD』とのスポンサー契約締結のお知らせ

この度、プロeスポーツチーム『PULVEREX(パルブレックス)』は、お部屋さがしサービス「E-HEYA(イイヘヤ)」を運営する『株式会社NSD』とスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。Team UNITE時代から応援いただいており、株式会社NSDの持つ事業の強みとPULVEREXが目指すビジョンとが合致し、今回スポンサー契約締結に至りました。
今後PULVEREXは株式会社NSDのサポートを受け、日本eスポーツの発展を共に推し進めて参ります。

『株式会社NSD』について

私どもは、高いモチベーションと素早い判断力によって仕事に付加価値を与える事で、多様化したニーズに応えられるよう努めております。
そして、私どもが真摯な態度で臨んだ仕事が、顧客満足を超える顧客感動を創出し、その積み重ねが「社会貢献」へ繋がるものと信じて、たゆまぬ努力を重ねて参ります。

社名にも掲げている「次なる成功を開く扉(Next Success Door)」とは、お客様の手元にある資産を増やす事。お客様の新たなスタートのお手伝いをさせて頂くという意味で、それが私どもの使命です。
それを忘れる事なく企業活動に努める事で、社会、人々のより一層の幸福に繋げていきたいと考えております。

https://nsdltd.jp/

「PULVEREX(パルブレックス)」爆誕

プロeスポーツチーム
『PULVEREX(パルブレックス)』
爆誕

新チーム『PULVEREX』の設立

これまで、選手が安心してプレイに臨める環境を提供することを目指しeスポーツチーム「Team UNITE」を設立し運営してまいりました。

運営2年目を迎える中でプロリーグにも参加し、「Apex Legends」部門が世界大会で3位に輝くなど、
この活動を確かな成果に結び付けられてきたと考えております。

そこで、今まで以上に競技チームとして飛躍することを目指し、ALGS Championshipを目前に、
新たにプロeスポーツチーム『PULVEREX(パルブレックス)』を設立することといたしました。

チーム名の由来

チーム名「PULVEREX(パルブレックス)」の由来は、
「PULVERIZE = 退屈な日常を粉砕する × REX = 世界一を目指す」
という想いを込め組み合わせた造語です。

「Pulverize Boredom(退屈をぶっ壊す)」というスローガンを掲げ、世界の頂点を目指し、
私たちの活動を通じて人々に刺激的な日々を提供していく存在になります。

■チームアイデンティティの制作

新チームの設立にあたり、インフルエンスクリエイティブ事務所METEORA st.にご協力いただき、
各種チームアイデンティティを新たに制作いたしました。

ケイゴイノウエ氏(選手イラスト制作)

Official Web Site:https://www.keigo-inoue.com/
Twitter:https://twitter.com/mushiki_k
Instagram:https://www.instagram.com/keigoinoue_2020

ゆうたONE氏(チームロゴ/ユニフォームデザイン)

Twitter:https://twitter.com/yuta_ptv
Instagram:https://www.instagram.com/yuta_ptv_jp/

■日本時間7月8日から開催のALGS Championshipへ『PULVEREX』が出場

「Apex Legends」は、エレクトロニック・アーツより2019年2月5日に配信開始した 3人1組のチームバトル形式のバトルロイヤルシューティングゲームです。

新チームは、アメリカ・ノースカロライナ州にて日本時間7月8日から7月11日まで開催される世界大会ALGSに『PULVEREX』として出場いたします。

本チームはスウェーデン・ストックホルムにて4月29日から5月1日に開催された世界大会「Apex Legends Global Series(ALGS) SPLIT2 PLAYOFFS」にて日本チーム初の世界3位に入賞いたしました。優勝を目指し挑戦して参りますので、ぜひ応援いただけますようよろしくお願いいたします。

▼Apex Legends Global Series(ALGS)Championship 大会公式ページ
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/compete/news/algs-year2-championship

<ALGS SPLIT2 PLAYOFFSにて日本チーム初の世界3位入賞(左からLejetta、Ftyan、Saku)>

■下記部門メンバーが「PULVEREX」へ移籍いたします。

・APEX LEGENDS 部門
・APEX LEGENDS MOBILE 部門
・PUBG MOBILE 部門
・PUBG MOBILE SEED 部門
なお、「MTG部門」については、選手達の要望を受け、引き続きTeam UNITEとして活動することとなりました。

今後「PULVEREX」そして「Team UNITE」として世界を目指す選手たちの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。